コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』

  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

シーバス

  1. HOME
  2. シーバス
10月岡山青物
2022年10月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月11日 hiremehunter 釣行

10月の岡山の釣り【タチウオ、青物、ヒラメ爆釣中!

この日はタモを壊すヤンキーの浮森さんと釣行です。もう壊されたくないのでタモ入れを手伝ってやらない事にしました。でも釣るのはやっぱり浮森の野郎です・・・

マゴチ,岡山
2021年5月3日 / 最終更新日時 : 2021年5月3日 hiremehunter 釣行

瀬戸内ヒラメ釣りまとめ【ゴッドの本気】

最近は浮森(ヤンキー)の釣果でブログUPするのがやっとだった。このブログを書いてる日もヤンキーの釣果はどんどん増えていく・・・。 このヤンキーの釣果を知ったゴッド様は覚醒した・・・ まだ本気じゃなかったーーw 今からゴッ […]

大潮,ヒラメ
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 hiremehunter 釣行

瀬戸内のヒラメ釣り【干潮大潮の潮回りは若干のテクニック必要説】

ヤンキーの浮森サンは相変わらず絶好調。今回も地元に強制送還のワタシ。彼の前では先人達が築き上げた定石は皆無。私のデータなど紙切れ。彼が今やる事が定石だと言っても過言でない。 大潮は結構釣り難いらしい 他県はしりませんし、 […]

アイマ,ヨイチ,ヒラメ
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 hiremehunter シンキングペンシル

アイマ【ヨイチ】ヒラメが釣れるシンペン YOICHI

imaヨイチは4つに分類される。私が多用していたのがヨイチライト。狙うレンジの浅い場所で重宝する。シーバス釣りをする人なら持っている人も多いのではないでしょうか? 私はノーマルヨイチ99を先頭に細かく刻んでいく。レンジだ […]

真っ暗,ヒラメ
2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter 釣行

真っ暗は波動が多きルアー使えば釣れる説を検証。ダイワ【リアルスティール】でヒラメ・・シーバスが釣れた件

月明かりもない真っ暗な日だとヒラメ釣りにくい。てかあんまり釣れない。これはヒラメが目視で獲物を捕らえているからで夜だと見えにくいんじゃねーの?と思っているド素人です。 シーバスなんかは夜でも平気で釣れるみたいですが、説に […]

朝来つり具センター
2019年12月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 hiremehunter その他

豪華な福袋はココ!【朝来つり具センター】

 お値段以上の物が買えると噂の『朝来つり具センター』2020年はどの様な物が入っていたのか?2020年の福袋は、1月5日(土)午前中までの販売らしいです。 選べる福袋は色々  ヒラメ用を買うと見せかけ、ショアシーバス用を […]

ヒラメ,栃木
2019年11月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月20日 hiremehunter 釣行

岡山ショアジギング!狙いは青物

 岡山の海では青物は絶望的ですが、近年ではちらほら釣れるようになってきました。2019年は当たり年でめちゃくちゃ釣れているみたいです。私も5月~8月で狙っていましたが釣れず、10月に入ってメチャクチャ釣果がでているみたい […]

ヒラメ,10月
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 hiremehunter 釣行

10月のヒラメ釣り in 岡山 マズメより日中が釣れる説?

 先日の朝マズメは若干タイミングが悪い。なので昼デイゲームにてに出撃です。 最初はジグラバーで  最初のヒットはジグラバースルー(メジャークラフト)ただ巻きで普通に喰ってきます!しかし上手く合わせられず痛恨のバラし。引き […]

岡山,ポイント
2019年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter ポイントガイド

釣り場ピンポイントマップ 岡山県笠岡市【神島大橋下周辺】~イイダコ編~

 イイダコの釣期が長く夏~冬まで楽しめる釣り場です。神島大橋下周辺の岸壁一帯がポイントで、沖は水道筋になっているため飛ぶように流れる事もある。ミオ筋周辺はフェリー、漁船が多く通る。投げ釣りで狙う時は竿を持って行かれないよ […]

ジグラバー,ヒラメ
2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年7月17日 hiremehunter 釣行

メジャークラフト『ジグラバースルー』の薦め!

 岡山地域ではメジャークラフトのジグラバースルーが店頭から消えヤバい事になっています。何故ならゴット様がジグラバースルーを使い根こそぎヒラメを釣ってしまうからです。  本日もゴット様がやってくれました。12連勝(笑)この […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

225人の購読者に加わりましょう


広島県ヒラメブログ開設しました!応援のポチお願い致します

にほんブログ村 釣りブログ 瀬戸内海釣行記へ
にほんブログ村


ヒラメ釣りランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

いつも購読ありがとうございます!応援のポチをお願い致します!

カテゴリー

  • アシストフック
  • ウェーダー
  • グラブ
  • ジグヘッド
  • ジグミノー
  • シャッド
  • シンキングペンシル
  • シンキングミノー
  • ストリンガー
  • スピンテール
  • スプーン
  • その他
  • バイブレーション
  • ピンテール
  • フィッシュグリップ
  • フック
  • ブラックバス用
  • フローティングミノー
  • プロジェクトG
  • ポイントガイド
  • ホッグ系
  • メタルジグ
  • ライン
  • ランディングネット
  • リール
  • リグ
  • ルアー
  • ロッド
  • ワーム
  • 攻略法
  • 料理
  • 未分類
  • 用品
  • 釣行
  • 鯛ラバ




人気の投稿とページ

  • ケイムラは何故釣れる?ヒラメが釣れる最強ルアーカラー
    ケイムラは何故釣れる?ヒラメが釣れる最強ルアーカラー
  • ダウンショットリグでヒラメを釣る【最強のワームリグ】
    ダウンショットリグでヒラメを釣る【最強のワームリグ】
  • 長潮はヒラメが釣れないのか?検証してみる
    長潮はヒラメが釣れないのか?検証してみる
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
PAGE TOP