コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』

  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
 

用品

  1. HOME
  2. 用品
浜王,ヒラメ
2020年12月11日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 hiremehunter アシストフック

メジャークラフト【浜王】とムゲンフック

今更ながらメジャークラフトのヒラメ専用ワームを買ってみた。 泳ぎと飛距離を追求した最強ワーム ずるい、いや、流石と言うべきだろう。こんなのアリなのかってくらい各メーカーのアピールポイントを抑えている・・・。下記でもジグヘ […]

がまかつ,シルバーテール
2020年8月17日 / 最終更新日 : 2020年8月17日 hiremehunter アシストフック

がまかつ【シルバーテール】でヒラメ用アシストフック作製

 猛暑です。暑いです。水温も25度超えちゃってます。それでも願いを込めて巻けばド素人な私でもヒラメ&マゴチは釣れます。 最近メタルジグへの反応が悪く (他県は知りません) 、若干変化球気味でルアー選択をしています。その一 […]

ハイパーウェーダー
2020年8月6日 / 最終更新日 : 2020年8月6日 hiremehunter ウェーダー

最強を探せ!シマノ【ハイパーウェーダー】ピンフェルトソール

 もう限界。最終的には表裏から超強力アルミテープまで駆使し海水の浸入を阻止していたが、どこから入水しているのかも分からない状態。『ダイワ、パワーウェーダー』は天寿を全うしたと思います。 今回頂いたのはシマノ製ハイパーウェ […]

ヒラメ,ジグ
2020年7月23日 / 最終更新日 : 2020年7月23日 hiremehunter アシストフック

メタルジグでヒラメを狙う場合【トレブルフック、リアフック】必須説

 メタルジグに限らずヒラメを狙う場合はアシストフック必須だと個人的に思います。まぁ賛否両論有るかと思いますが、年間100匹ほどしか釣れない週末ド素人ヒラメ釣り師の意見ですので悪しからず。 メタルジグはリアにアシストを付け […]

ウェーダー修理
2020年4月22日 / 最終更新日 : 2020年4月23日 hiremehunter ウェーダー

ウェーダーの修理方法【チャリのパンク修理テープ貼っときゃええ説】

 消耗品のウェーダー。高い物を買っても必ず穴が空いて水が入ってきてしまいます。何でもかんでも『セメダインスーパーX』で直していますが大穴が空いたのでそろそろ違う方法を考えないといけません。  前回は簡単にセメダインを塗る […]

ダイワ,ランディングポール2
2020年3月9日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 hiremehunter ランディングネット

ランディングポール2【修理代金が激安】さすが天下のダイワ様

 所持しているダイワ『ランディングポール2』の先端(1番)が折れた。基本伸ばして使う事が無いので何故に折れたのかは不明。自力で直していたがもはや限界がきたのでメーカーに修理依頼をお願いした。 ランディングポール2修理   […]

ベルモント,タモ
2020年1月13日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 hiremehunter ランディングネット

コスパ最強のタモ【ヒラメ用】ベルモントアルミオーバルフレームPVC網L-600

 超イカすランディングネットを購入。ベルモントから発売の『アルミオーバルフレーム』魅力的なお値段で品切れ殺到間違いなし!ダイワ、ランディングネットFLとの比較も! 網の比較  魚を傷つけにくく、水切れの良いPVC網。目が […]

ハウルフィッシュ
2019年11月29日 / 最終更新日 : 2019年12月27日 hiremehunter グラブ

ヒラメが釣れるワーム【ビーチウォーカーハウル】

 誰にでも簡単に使いこなせヒラメを獲ることができるジグヘッド+ワーム。セッティングも容易で釣れる要素満点の最高ルアーです。 ビーチウォーカーハウルの特徴  ジグヘッド部分の『ハウルヘッド』と、ワーム部分『ハウルシャッド』 […]

フック,サビ取り
2019年11月7日 / 最終更新日 : 2019年11月7日 hiremehunter フック

魚とのファーストコンタクト部分【トレブルフック】の基本、名称など。

 魚を捕獲する上で必要なのが『フック』。掛けるだけではないフックの役割を知っておく事で釣果UPを狙いましょう。 フックの一番の役割  当たり前ですがそれは魚を掛けることです。各パーツが重要な役割を担っていることを覚えてお […]

がまかつ,フック
2019年11月1日 / 最終更新日 : 2019年11月1日 hiremehunter アシストフック

太刀魚(ヒラメ)ワインド最強アシストフックをご紹介

 太刀魚(ヒラメ)をワインド釣法で狙う際に必要になるのはアシストフック。いや、ワインドでなくともアシストフックは必須です。 ご存じの通り、ヒラメやタチウオ捕食が下手くそです。『ヒラメは下から食い上げてくる』と仮定すればジ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

188人の購読者に加わりましょう


広島県ヒラメブログ開設しました!応援のポチお願い致します

PVアクセスランキング にほんブログ村
いつも購読ありがとうございます!応援のポチをお願い致します!

にほんブログ村 釣りブログ ヒラメ釣りへ
にほんブログ村


ヒラメ釣りランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

いつも購読ありがとうございます!応援のポチをお願い致します!




カテゴリー

  • アシストフック
  • ウェーダー
  • グラブ
  • サビ落とし
  • ジグヘッド
  • ジグミノー
  • シャッド
  • シンキングペンシル
  • シンキングミノー
  • ストリンガー
  • スピンテール
  • スプーン
  • その他
  • バイブレーション
  • ピンテール
  • フィッシュグリップ
  • フック
  • ポイントガイド
  • ホッグ系
  • メタルジグ
  • ライン
  • ラバージグ
  • ランディングネット
  • リール
  • リグ
  • ルアー
  • ロッド
  • ワーム
  • 中国
  • 九州
  • 攻略法
  • 料理
  • 未分類
  • 東北
  • 用品
  • 釣行
  • 関西
  • 鯛ラバ




人気の投稿とページ

  • ダウンショットリグでヒラメを釣る【最強のワームリグ】
    ダウンショットリグでヒラメを釣る【最強のワームリグ】
  • マッキンリグ。ヒラメが釣れる最強リグ
    マッキンリグ。ヒラメが釣れる最強リグ
  • ジグヘッド用アシストフック自作!【トレブルフックを付けてヒラメのキャッチ率を上げる】
    ジグヘッド用アシストフック自作!【トレブルフックを付けてヒラメのキャッチ率を上げる】
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ