コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』

  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

釣り

  1. HOME
  2. 釣り
岡山,ウニ
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 hiremehunter 釣行

ヒラメが釣れないからウニが取れる場所を探す・・

 友達と二人でヒラメ釣り。そう先日ブログに書いた私の高校時代の友人。年間300匹以上釣った基地害ですw(先日のブログはコチラをクリック) 久しぶりに、いやもう彼とは15年ぶりくらいになるかもしれないヒラメ釣り。20年前に […]

ヒラメ,コノシロ
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 hiremehunter 攻略法

ヒラメ釣りの【コノシロパターンとは?】コノシロの生態について考える

 先日ルアーで爆釣状態になったコノシロ。ルアーマンがコノシロ釣ったら針の先にコノシロを付けて泳がせ釣りするそうな。私ルアーマンですがそんな事しません。だから座布団ヒラメ釣れませんでした・・・ コノシロの生態について知る […]

鮃柱
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter 釣行

サンデーアングラーが年間50匹のヒラメに出会う方法とは

 いやーほんとゴイスーです。岡山のサンデーアングラーでこれだけ釣れる人は中々いないんじゃないでしょうか?昨年の私は週2本気でやって80弱ですからよもや負けてます。今日から彼は柱になります。その名は『鮃柱』 釣りはパチ屋と […]

ヒラメ,最強フック
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 hiremehunter 攻略法

ヒラメフックは細いものに限る。【最強のトレブルを探す】

先日のブログの同日の午後釣行。撮影の仕事で当分釣りに行けないので釣だめです。~午後の部スタート~ 午前、午後で状況は全く違う  当たり前ですが午前、午後で状況は全く違う。某プロ曰く、ヒラメ釣りはランガン推奨でヤル気にのヒ […]

ポテラバ,ヒラメ
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 hiremehunter 釣行

ついにレジェンドさえも動かした【ポテチ鯛ラバ】

 ついにポテチの凄さが分かったらしい。彼とは少し前、地元に帰省した時に一緒に釣りに行った。私がポテチ鯛ラバの話をしても彼は全く作る様子が無かった。そんな彼もようやく・・・ 勝率5割超えの神  彼の釣りに関しての知識は本当 […]

ヒラメ,10月
2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 hiremehunter 釣行

最強ミノー【フラッシュブースト】ヒラメが釣れる説

 仕事が忙しくサボってブログが書けません。なので少し前の釣果ですが悪しからず・・・。 フラッシュブーストは発売されて数ヶ月。エギのフラッシュブーストはよもや品切れで、ネットストアでの次の入荷は半年後の4月。 エギ用フラッ […]

ヒラメ,高水温
2020年9月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月16日 hiremehunter 攻略法

海の季節は陸の2ヶ月遅れ?【釣り難い9月のヒラメ攻略方法】

 ここ数年の夏は非情にヒラメが釣り難くく、釣り難い時期が延びてきているように感じます(他県は知りません)  『水中は陸の2ヶ月遅れの季節』などと耳にします。これは冬場は言える事であっても夏場はそれほど関係は無いかと個人的 […]

ジグパラ,サーフ
2020年8月21日 / 最終更新日時 : 2020年8月21日 hiremehunter メタルジグ

マゴチ、ヒラメ狙いのサーフゲーム用【ジグパラサーフ】ライブベイトカラーも有

 サーフって名前が付いてるでヒラメ、マゴチ狙いの人をターゲットとして販売されている、メージャークラフトから発売のジグパラサーフ。そのジグパラサーフを見解します メタルジグのブレード有効説  ブログ購読者様ならご存じかと思 […]

がまかつ,シルバーテール
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 hiremehunter アシストフック

がまかつ【シルバーテール】でヒラメ用アシストフック作製

 猛暑です。暑いです。水温も25度超えちゃってます。それでも願いを込めて巻けばド素人な私でもヒラメ&マゴチは釣れます。 最近メタルジグへの反応が悪く (他県は知りません) 、若干変化球気味でルアー選択をしています。その一 […]

ハイパーウェーダー
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter ウェーダー

最強を探せ!シマノ【ハイパーウェーダー】ピンフェルトソール

 もう限界。最終的には表裏から超強力アルミテープまで駆使し海水の浸入を阻止していたが、どこから入水しているのかも分からない状態。『ダイワ、パワーウェーダー』は天寿を全うしたと思います。 今回頂いたのはシマノ製ハイパーウェ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

225人の購読者に加わりましょう


広島県ヒラメブログ開設しました!応援のポチお願い致します

にほんブログ村 釣りブログ 瀬戸内海釣行記へ
にほんブログ村


ヒラメ釣りランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

いつも購読ありがとうございます!応援のポチをお願い致します!

カテゴリー

  • アシストフック
  • ウェーダー
  • グラブ
  • ジグヘッド
  • ジグミノー
  • シャッド
  • シンキングペンシル
  • シンキングミノー
  • ストリンガー
  • スピンテール
  • スプーン
  • その他
  • バイブレーション
  • ピンテール
  • フィッシュグリップ
  • フック
  • ブラックバス用
  • フローティングミノー
  • プロジェクトG
  • ポイントガイド
  • ホッグ系
  • メタルジグ
  • ライン
  • ランディングネット
  • リール
  • リグ
  • ルアー
  • ロッド
  • ワーム
  • 攻略法
  • 料理
  • 未分類
  • 用品
  • 釣行
  • 鯛ラバ




人気の投稿とページ

  • メジャークラフト【ジグラバースルー】付け方、使い方、応用セッティング方法
    メジャークラフト【ジグラバースルー】付け方、使い方、応用セッティング方法
  • ヒラメ最強リグはフリーリグ?フリリグが釣れる理由を検証
    ヒラメ最強リグはフリーリグ?フリリグが釣れる理由を検証
  • 漁師に聞いた【ヒラメが一番釣れる】最強タイラバ。その名は鮃ラバ
    漁師に聞いた【ヒラメが一番釣れる】最強タイラバ。その名は鮃ラバ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
PAGE TOP