コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』

  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

釣り

  1. HOME
  2. 釣り
1月,広島,ヒラメ
2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 hiremehunter 攻略法

冬のヒラメは深場に移動する説は大嘘な件

低水温期のヒラメはより水温の高い深場に移動するらしいです。これはヒラメの適正水温に基づいた説で間違ってはいないと思います。が、深場より浅瀬の方が釣りやすいって知ってました?(ヒラメの水温事情リンク)  勿論時期的な事も加 […]

12月,ヒラメ
2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 hiremehunter 釣行

冬の低水温ヒラメは日中の水温が高い時間が釣れる説

 最近の水温は12度前後でした。その場所で大型ヒラメ(多分)を取り逃がし、場所を大きく変えて再度挑戦です。(前回の釣行↓) 水温11度  昼間の水温が一番高い時間を見計らっての釣行。朝は10度くらいまでなるので1度の差は […]

12月,ヒラメ,岡山
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月26日 hiremehunter 釣行

冬のヒラメの釣りは【デッドスローリトリーブ】で攻略

 1月が近くなりまたヒラメの釣果がガクッと下がってきました。インスタ見てれば分かります。瀬戸内地域も絶望的で私はポッパー投げてます。トップで絶対釣ってやります。 エクスセンス ゴリアテハイ 145F XAR-C  シマノ […]

朝来つり具センター
2019年12月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 hiremehunter その他

豪華な福袋はココ!【朝来つり具センター】

 お値段以上の物が買えると噂の『朝来つり具センター』2020年はどの様な物が入っていたのか?2020年の福袋は、1月5日(土)午前中までの販売らしいです。 選べる福袋は色々  ヒラメ用を買うと見せかけ、ショアシーバス用を […]

カタクチジョニー
2019年12月21日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 hiremehunter ジグミノー

【カタクチジョニー125S】はヒラメが釣れる最強ジグミノー

 遠投ゲーム型ジグミノーでサーフのヒラメ・マゴチ・シーバス、小型~中型青物に、大河川及び、河口域のシーバスや、磯からのヒラスズキなど、遠投ゲーム向け『ジグミノー』です。 ジグミノーの定義  昔、雑誌で読んだ記憶を辿るとそ […]

ビーチウォーカーリボルト
2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 hiremehunter スピンテール

【ビーチウォーカーリボルト】ブレードはヒラメに効果絶大?

 ミノー、ワーム、ジグに続く第4の主軸『ブレードルアー』そのアピールはヒラメに効果絶大らしい(メーカー参照)  私自身ブレード系もちょくちょく使います。個人的に『めちゃ釣れる』って事はなく、食わない時に使う程度。だからメ […]

岡山,ヒラメ,12月
2019年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 hiremehunter 釣行

初冬のヒラメの釣り方。やっぱりベイト。

 若干寒くなり全国各地でヒラメ釣果の報告が多くなってきています。しかしながら水温(瀬戸内地域)は、15度前後とまだまだ低くないです。 私の住む岡山地域ではもう全然ダメ。もうやめた方がいいレベルで年間100匹は絶望的となり […]

スイッチヒッター85S
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 hiremehunter シンキングペンシル

モアザン【スイッチヒッター85S】 ヒラメが釣れるシンキングペンシル

 フラットヘッドデザインでほぼ水平姿勢でデッドスローでもスラロームアクションでしっかり泳ぐ。特に105Sは幅の広いS字スラロームアクション。ただ飛ぶだけのジグミノーとは一線を画した『釣るための』シンキングペンシル。 フォ […]

エフリードジョインテッド
2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2019年12月4日 hiremehunter シンキングペンシル

ヒラメルアー【エフリードジョインテッド135S】食わない時の最終兵器

 ワームでもショアラバでも食わないヒラメの最終兵器『エフリードジョインテッド135S』4連ジョイントによる艶かしさと強い波動、フラッシングを併せ持った高次元プラグ。コイツはまるでビックベイト!! 抜群のアピール力!  こ […]

ヒラメ,ワーム
2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月20日 hiremehunter 攻略法

ヒラメ釣り【デイ(日中)ゲームで使う】ナチュラルカラーの使い方

 ヒラメは夜行性ながらも釣り易いのは日中です(他県は知りません) 理由は視覚に頼り捕食をするため、視界の悪い夜はヒラメがルアーが発見し難いのだと私は考えています。 ヒラメの日中のルアーカラー  ヒラメは視覚に頼り捕食する […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

225人の購読者に加わりましょう


広島県ヒラメブログ開設しました!応援のポチお願い致します

にほんブログ村 釣りブログ 瀬戸内海釣行記へ
にほんブログ村


ヒラメ釣りランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

いつも購読ありがとうございます!応援のポチをお願い致します!

カテゴリー

  • アシストフック
  • ウェーダー
  • グラブ
  • ジグヘッド
  • ジグミノー
  • シャッド
  • シンキングペンシル
  • シンキングミノー
  • ストリンガー
  • スピンテール
  • スプーン
  • その他
  • バイブレーション
  • ピンテール
  • フィッシュグリップ
  • フック
  • ブラックバス用
  • フローティングミノー
  • プロジェクトG
  • ポイントガイド
  • ホッグ系
  • メタルジグ
  • ライン
  • ランディングネット
  • リール
  • リグ
  • ルアー
  • ロッド
  • ワーム
  • 攻略法
  • 料理
  • 未分類
  • 用品
  • 釣行
  • 鯛ラバ




人気の投稿とページ

  • メジャークラフト【ジグラバースルー】付け方、使い方、応用セッティング方法
    メジャークラフト【ジグラバースルー】付け方、使い方、応用セッティング方法
  • マーズ【ローリングシャッド】ヒラメ特化最強ワーム!
    マーズ【ローリングシャッド】ヒラメ特化最強ワーム!
  • サムライショアラバフリーでヒラメ釣り【取り付け、セッティング方法】
    サムライショアラバフリーでヒラメ釣り【取り付け、セッティング方法】
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
PAGE TOP