コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』

  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

モアザン

  1. HOME
  2. モアザン
広島,ヒラメ
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter ロッド

折れた竿を自力で修理【少々短くても素人は違い分からない説】

ロッド破損から一か月。オーバーゼアは借りパクするつもりだがこのロッド・・中々いい。自重は折れたモアザン1010mmlより40㎝ほど短く、20gほど重い。 スペックだけみると微妙だが、もっと微妙だったのは私の腕だった・・ […]

ヒラメ,オーバーゼア
2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter ロッド

ダイワロッド【モアザンAGS破損】総額18万の悲劇

今週一緒に行く予定だったヤンキーの浮森さんは、諸事情により待ち合わせ時刻の1時間前にドタキャン。そのまま一人で釣りに行く事にした。 そんなこんなで浮森さんの居ない釣り場なんて私の独壇場です。モアザン2投流でトライするも結 […]

モアザン,リアルスティール
2019年12月17日 / 最終更新日時 : 2019年12月17日 hiremehunter バイブレーション

【モアザン,リアルスティール】ヒラメに効果アリの鉄板バイブ

 ダイワから発売のリアルスティール。その名が示す随所にこだわりを盛り込んだ『本物志向』のメタルバイブ。REAL(本物)のSTEEL(鉄板) 飛距離   まー普通に飛びます。しかし私程度のど素人は、鉄板系の細いルアーはキャ […]

スイッチヒッター85S
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月16日 hiremehunter シンキングペンシル

モアザン【スイッチヒッター85S】 ヒラメが釣れるシンキングペンシル

 フラットヘッドデザインでほぼ水平姿勢でデッドスローでもスラロームアクションでしっかり泳ぐ。特に105Sは幅の広いS字スラロームアクション。ただ飛ぶだけのジグミノーとは一線を画した『釣るための』シンキングペンシル。 フォ […]

ブランジーノAGS1010
2019年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter ロッド

飛距離が出るヒラメ狙いの【ダイワロッド】モアザン、ラブラックスの勧め!!

 サーフからのヒラメ狙い、飛距離は必要不可欠です。今回は飛距離が出やすいロッドの選び方&私の思うおすすめロッドをご紹介します。 飛距離の出るロッドの選び方①  ロッドは飛距離を出す上でリールよりも重要で、長さと反発が飛距 […]

ヒラメ,ルアー
2019年6月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 hiremehunter 釣行

初夏ヒラメはイワシを追え!ベイトを考え釣果を上げる

 とある漁師からの情報。『イワシが入ってヒラメ、マゴチが底引きでよう獲れ取るでぇ』←岡山弁 夏になると岡山でもイワシが入りヒラメが釣りやすくなってきます。その後サヨリが増えてきますがイワシパターンが夏には釣りやすいのが岡 […]

2019年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 hiremehunter 釣行

モアザンブランジーノAGS1010MMLは軽量ルアーをかっ飛ばせる最高ロッド

 新ロッドモアザンブランジーノAGSが来た。土曜日、日曜日の潮のタイミングが悪く、早くインプレがしたいがあまり、少しでもヒラメのヒット確率が高い今日釣行してきた。  小潮の影響か、引き潮なのだが引いている感じがしない。潮 […]

ヒラメ フィンテールバイブ
2019年3月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 hiremehunter 釣行

ヒラメが釣れる時間帯を知る

 ヒラメに関わらず、魚釣りには釣りやすい時間帯が必ずあります。激アツの潮汐を知って釣果をUPさせましょう。 ヒラメが釣れる時間を知る  朝6時に家を出て岡山から島根県出雲まで3時間かけて行きました(釣りじゃないですw)仕 […]

2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 hiremehunter リグ

マッキンリグ。ヒラメが釣れる最強リグ

ヒラメ&マゴチ用のリグで、通称変態リグ。様々な場所でのフィッシュイーター向けに設計されています。ヒラメのヒット率が高いルアーはやはりワームになってきますが、ただワームは良く釣れるがデメリットもあります。そう飛距離。その飛距離を改善してくれるのがこのマッキンリグ(ド変態リグ)。底もきっちりと取ることが出来きます。

2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 hiremehunter 釣行

2月極寒の中で3連発!!【低水温でもヒラメは釣れる】

 子供ができて一日中釣りには行けない。唯一行ける日が仕事が休みの日曜の早朝。子供は二歳半と半年、下の子は3時間に一回は起きて嫁を困らせている。そんな中でも文句を言わず釣りに行かせてくれる嫁に感謝。 朝一は潮流の速さでルア […]

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

225人の購読者に加わりましょう


広島県ヒラメブログ開設しました!応援のポチお願い致します

にほんブログ村 釣りブログ 瀬戸内海釣行記へ
にほんブログ村


ヒラメ釣りランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

いつも購読ありがとうございます!応援のポチをお願い致します!

カテゴリー

  • アシストフック
  • ウェーダー
  • グラブ
  • ジグヘッド
  • ジグミノー
  • シャッド
  • シンキングペンシル
  • シンキングミノー
  • ストリンガー
  • スピンテール
  • スプーン
  • その他
  • バイブレーション
  • ピンテール
  • フィッシュグリップ
  • フック
  • ブラックバス用
  • フローティングミノー
  • プロジェクトG
  • ポイントガイド
  • ホッグ系
  • メタルジグ
  • ライン
  • ランディングネット
  • リール
  • リグ
  • ルアー
  • ロッド
  • ワーム
  • 攻略法
  • 料理
  • 未分類
  • 用品
  • 釣行
  • 鯛ラバ




人気の投稿とページ

  • サムライショアラバフリーでヒラメ釣り【取り付け、セッティング方法】
    サムライショアラバフリーでヒラメ釣り【取り付け、セッティング方法】
  • ヒラメは夜でも釣れる!【ナイトゲームで使用するルアー&釣り方のコツ】
    ヒラメは夜でも釣れる!【ナイトゲームで使用するルアー&釣り方のコツ】
  • メジャークラフト【ジグラバースルー】付け方、使い方、応用セッティング方法
    メジャークラフト【ジグラバースルー】付け方、使い方、応用セッティング方法
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
PAGE TOP