コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』

  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

広島

  1. HOME
  2. 広島
広島,ヒラメ
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 hiremehunter ピンテール

冬のヒラメのおすすめワーム【ピンテールシャッド】ダイワ

思わず飛びつくリアルピンテール  シャッドやグラブに反応しない食い渋ったヒラメ攻略の切り札。低活性時には微波動系にのみ反応するパターンに着目し、軽量ジグヘッドと組み合わせることで威力を発揮。左右へのダートアクションにも対 […]

広島,1月,ヒラメ
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 hiremehunter 釣行

極寒時期はヒラメが釣れない in広島県

 極寒時期になると水深が浅いとより水温が下がります。そのため、多くの魚がこの時期は深場へと潜ります。ヒラメのベイトとなる小魚も浅瀬にはほとんどいなくなります。ベイトがいないとヒラメも釣れません。  ↑すごい記事を発見して […]

1月,広島ヒラメ
2020年1月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 hiremehunter 攻略法

冬ヒラメはフォールで釣るのが最良説 in 広島

 活性の低いヒラメは中々口を使ってくれません。本当にこの海にいるのか?と思ってしまうほど釣り難いのが低水温期のヒラメ。私はニートのくせに潮を選んで釣りに行けるほどヒマがない。 追って食ってくれるほど楽な釣りはない 個人的 […]

デスアダー6インチグラブ
2020年1月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 hiremehunter グラブ

デスアダーグラブでヒラメ釣り

 デスアダーの6インチグラブを多用してヒラメを狙っています。最大の特徴は大きさで、風や濁りの悪条件でもアピールできる存在感は、リーズ際やゴミ溜まり、ウィードベッドで威力を発揮します。ワイドな波動で確実にアピールし、ハード […]

1月,ヒラメ
2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 hiremehunter 釣行

低水温期は体力の無い小型ヒラメはルアーを食わない説

 低水温期は小型ヒラメは深場に行くそうで、残るのは大型魚のみで釣れると大きいらしいです。5年ほど前に雑誌かなんかで読みました。  『そんな地域もある』と書いた方が良さそうです。 1月の浅瀬でも食う  水深2mのシャローエ […]

12月,ヒラメ
2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 hiremehunter 釣行

冬の低水温ヒラメは日中の水温が高い時間が釣れる説

 最近の水温は12度前後でした。その場所で大型ヒラメ(多分)を取り逃がし、場所を大きく変えて再度挑戦です。(前回の釣行↓) 水温11度  昼間の水温が一番高い時間を見計らっての釣行。朝は10度くらいまでなるので1度の差は […]

12月,ヒラメ
2019年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 hiremehunter 釣行

冬のヒラメ釣り。低水温期は大型出現率UP

 瀬戸内地域では水温が12度前後と低くなってきました。一番寒い時期で更に4度ほど下がりますのでまだまだ暖かいのかもしれません。 12月のヒラメ釣りは中々難しい  12月の瀬戸内地域ヒラメさんはかなり渋い。ポッパーじゃ食っ […]

12月,ヒラメ,岡山
2019年12月26日 / 最終更新日時 : 2019年12月26日 hiremehunter 釣行

冬のヒラメの釣りは【デッドスローリトリーブ】で攻略

 1月が近くなりまたヒラメの釣果がガクッと下がってきました。インスタ見てれば分かります。瀬戸内地域も絶望的で私はポッパー投げてます。トップで絶対釣ってやります。 エクスセンス ゴリアテハイ 145F XAR-C  シマノ […]

2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 hiremehunter 釣行

4月ヒラメ釣りin岡山!本日2回目の釣行で大物GET!

 ロッドを買ってまだ一度もボウズがありません!本日2回目の釣行で、夕マズメを狙って弟子と久々の釣行です!(朝の釣果リンク)  ここ最近は4連チャンでヒラメを捕獲しており絶好調です。今週の土日はマズメとのタイミングが悪いの […]

2019年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 hiremehunter 釣行

モアザンブランジーノAGS1010MMLは軽量ルアーをかっ飛ばせる最高ロッド

 新ロッドモアザンブランジーノAGSが来た。土曜日、日曜日の潮のタイミングが悪く、早くインプレがしたいがあまり、少しでもヒラメのヒット確率が高い今日釣行してきた。  小潮の影響か、引き潮なのだが引いている感じがしない。潮 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

225人の購読者に加わりましょう


広島県ヒラメブログ開設しました!応援のポチお願い致します

にほんブログ村 釣りブログ 瀬戸内海釣行記へ
にほんブログ村


ヒラメ釣りランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

いつも購読ありがとうございます!応援のポチをお願い致します!

カテゴリー

  • アシストフック
  • ウェーダー
  • グラブ
  • ジグヘッド
  • ジグミノー
  • シャッド
  • シンキングペンシル
  • シンキングミノー
  • ストリンガー
  • スピンテール
  • スプーン
  • その他
  • バイブレーション
  • ピンテール
  • フィッシュグリップ
  • フック
  • ブラックバス用
  • フローティングミノー
  • プロジェクトG
  • ポイントガイド
  • ホッグ系
  • メタルジグ
  • ライン
  • ランディングネット
  • リール
  • リグ
  • ルアー
  • ロッド
  • ワーム
  • 攻略法
  • 料理
  • 未分類
  • 用品
  • 釣行
  • 鯛ラバ




人気の投稿とページ

  • マッキンリグ。ヒラメが釣れる最強リグ
    マッキンリグ。ヒラメが釣れる最強リグ
  • メジャークラフト【ジグラバースルー】付け方、使い方、応用セッティング方法
    メジャークラフト【ジグラバースルー】付け方、使い方、応用セッティング方法
  • エコギアバルトでヒラメ釣り!大きさ、重さを知り釣果に反映させる!
    エコギアバルトでヒラメ釣り!大きさ、重さを知り釣果に反映させる!
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
PAGE TOP