コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』

  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

釣行

  1. HOME
  2. 釣行
広島,ヒラメ,3月
2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月22日 hiremehunter 釣行

エコギアバルト【ヒラメ釣り】飛距離の必要性を覆す

 今週の広島の潮は悪く釣れん気満々。でも潮を選んで釣行できない週末アングラーはポイントへ向かいます。 エコギアバルト6インチでヒラメは狙えるのか?  エコギアバルト6インチは重量25g、図体もデカく、ゲリヤマの6インチと […]

ヒラメ,3月
2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 hiremehunter 釣行

ヒラメの時合は一瞬【潮汐と潮流を読む】

 ヒラメの時合は一瞬で、この日に限れば約30分弱でしょう。ポイントによって一概では無いので正確には言えませんが、出来るだけ多くの場所で釣りをすると分かってくると思います。何がどうなって魚の活性が上がるのかは経験でしか分か […]

ヒラメ,ワーム,グラビンシャッド
2020年3月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter 攻略法

ヒラメは街灯が無い真っ暗な中でも釣れるのか?【3月の広島釣行】

 ヒラメは目視で獲物を捕らえる。そして夜行性ではあるが捕食するのは基本は昼間で夜は離低行動。ブログを読んで下さっている方ならご存じのはず。(初めての方はコチラから)  真っ暗でもヒラメは釣れるのか?  街灯などが無いポイ […]

ヒラメ,捕食
2020年3月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 hiremehunter 攻略法

ヒラメの捕食シーンを知り釣果を上げる

 先日怪しいアタリ方をしてきたヒラメ。捕食は下から食い上げるパターンと追ってきて捕食するパターンと2つあるかと思います。そのためヒラメ釣りではアシストフックの装着は欠かせません。 ヒラメは待ち受け型の捕食が基本  ヒラメ […]

ヒラメ,奥義
2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 hiremehunter 攻略法

【ヒラメ釣り最終奥義】底を叩きながら引くことも時にはアリ

 ヒラメの釣り方の基本は底から1mほど上を引くことです。それはヒラメの形状から横では無く上を見ているからです。マゴチとヒラメを分けて釣る場合はこの事を意識してを狙うと釣り分けが可能で、場所にもよりますがヒラメを狙っている […]

ヒラメ,広島
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 hiremehunter 釣行

真冬のヒラメ釣り【おすすめルアー】そんな都合の良い物は無い説

 2月の広島ヒラメ釣行は友達を福山に招いてのヒラメ釣り。何度か通ったポイントへ車を走らせます。 親心  友達は今年になってヒラメ釣果が無く、どーしても1枚釣らせてやりたい気持ちがあります。私の全てのノウハウを『無料』で教 […]

ヒラメ,広島,2月
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 hiremehunter 釣行

2月は座布団ヒラメがそこそこ釣れるin広島市

 同じ瀬戸内でも広島ポテンシャルがヤバすぎでフィーバー状態です。勤務先はベッドの横の机だったニート生活から一転、10月からは広島に赴任して新しい勤務先でルアーばかり触っています。  この日は中心街まで足を伸ばしヒラメ調査 […]

広島,ヒラメ
2020年1月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 hiremehunter 釣行

ヒラメ最強ワームを紹介!【ダックフィンシャッドが最強説?】 in 広島

 ヒラメなんて何のワームでも確実に釣れる。が、自分のロッドや使うリグによって、投げ易さ、使い易さは当然違う。私はこの時期は大好きなグラビンシャッドよりもダックフィンシャッドを使う事の方が多く、使用理由の1つが浮力です。 […]

広島,ヒラメ
2020年1月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 hiremehunter 釣行

真冬のヒラメ釣りは【テクニックで決まる!】腕を磨けば釣果アップ!

 ヒラメマル秘釣法伝授から約半年。本家よりも釣りまくるゴット様。必殺釣法を他言すれば嫁と娘、現金1000万は私の物に・・。 私も釣りに行っています。自慢ですが釣行2020年は釣行7回で6匹捕獲。5連続中です。が、しかし先 […]

広島,ヒラメ
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 hiremehunter ピンテール

冬のヒラメのおすすめワーム【ピンテールシャッド】ダイワ

思わず飛びつくリアルピンテール  シャッドやグラブに反応しない食い渋ったヒラメ攻略の切り札。低活性時には微波動系にのみ反応するパターンに着目し、軽量ジグヘッドと組み合わせることで威力を発揮。左右へのダートアクションにも対 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 22
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

225人の購読者に加わりましょう


広島県ヒラメブログ開設しました!応援のポチお願い致します

にほんブログ村 釣りブログ 瀬戸内海釣行記へ
にほんブログ村


ヒラメ釣りランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

いつも購読ありがとうございます!応援のポチをお願い致します!




カテゴリー

  • アシストフック
  • ウェーダー
  • グラブ
  • ジグヘッド
  • ジグミノー
  • シャッド
  • シンキングペンシル
  • シンキングミノー
  • ストリンガー
  • スピンテール
  • スプーン
  • その他
  • バイブレーション
  • ピンテール
  • フィッシュグリップ
  • フック
  • ブラックバス用
  • フローティングミノー
  • プロジェクトG
  • ポイントガイド
  • ホッグ系
  • メタルジグ
  • ライン
  • ランディングネット
  • リール
  • リグ
  • ルアー
  • ロッド
  • ワーム
  • 攻略法
  • 料理
  • 未分類
  • 用品
  • 釣行
  • 鯛ラバ




人気の投稿とページ

  • マッキンリグ。ヒラメが釣れる最強リグ
    マッキンリグ。ヒラメが釣れる最強リグ
  • サムライショアラバフリーでヒラメ釣り【取り付け、セッティング方法】
    サムライショアラバフリーでヒラメ釣り【取り付け、セッティング方法】
  • メジャークラフト【ジグラバースルー】付け方、使い方、応用セッティング方法
    メジャークラフト【ジグラバースルー】付け方、使い方、応用セッティング方法
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
PAGE TOP