コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』

  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ヒラメ

  1. HOME
  2. ヒラメ
2019年4月14日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 hiremehunter バイブレーション

超絶ダートでヒラメ釣り!『フィンテールダート90』インプレ

 今回はフィンテールダート90。太刀魚用のルアーでダート特化のルアーです。このルアーはヒラメが釣り易いルアーなのか、釣り難いルアーなのかを検証していきます。私のインプレは素人の適当ですのでご理解を。 耐久性   抜群の耐 […]

2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2019年4月12日 hiremehunter 釣行

4月ヒラメ釣りin岡山!本日2回目の釣行で大物GET!

 ロッドを買ってまだ一度もボウズがありません!本日2回目の釣行で、夕マズメを狙って弟子と久々の釣行です!(朝の釣果リンク)  ここ最近は4連チャンでヒラメを捕獲しており絶好調です。今週の土日はマズメとのタイミングが悪いの […]

2019年4月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 hiremehunter 釣行

ヒラメが釣れるルアー【バイブレーション】の有効性

 最近はバイブレーションを多用しそこそこの釣果を上げています。サーフなどでは多少使いにくいかもしれませんが、水深のある場所などでは重宝するかなり釣れるルアーかと思います。 釣行  寝る前に目覚ましを3時45分にセットして […]

2019年4月11日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 hiremehunter 釣行

モアザンブランジーノAGS1010MMLは軽量ルアーをかっ飛ばせる最高ロッド

 新ロッドモアザンブランジーノAGSが来た。土曜日、日曜日の潮のタイミングが悪く、早くインプレがしたいがあまり、少しでもヒラメのヒット確率が高い今日釣行してきた。  小潮の影響か、引き潮なのだが引いている感じがしない。潮 […]

ブランジーノAGS1010
2019年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter ロッド

ダイワ、シマノ、ジークラフトのロッドの使用感

 3年前にジ―クラフトのミッドストリームを買い今まで使ってきた。3年前は飛距離に異常な執着があり、誰よりも遠くにルアーを飛ばしたかった。 ダイワ、ジークラ、シマノのハイエンドモデルを使用したからこそ言える事を発表し、購入 […]

2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter ポイントガイド

ヒラメ攻略ポイントマップ!知らなきゃ損する最強の釣り場!翼港周辺=兵庫県淡路島=

 翼港というて血港ではあるが、船の出入りはほとんどない。かわって、地形の埋立地と波止利用した足場のが良く、手すりもあるのでファミリーにも最適な釣り公園となっている。  その一方で潮通りのよい海域に造成されているため魚影は […]

2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter シンキングミノー

最高に飛距離が出るヒラメルアーを知る!スミスから発売の【ハルカ】

 『遥か彼方へ』のキャッチコピーの飛距離を追求したソルトウォーターのスリム系ミノーハルカ(SMITM.HALUCA)ヒラメ釣りで必要な『飛距離』が出るルアーのご紹介です! 同クラスでは最強の飛距離  飛距離を生み出す主要 […]

2019年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter ポイントガイド

ヒラメ攻略ポイントマップ!知らなきゃ損する雨に濡れない釣り場!道の駅あわじ周辺=兵庫県淡路島=

 足場も良くファミリーフィッシングに最適な淡路島の釣り場。魚影も濃く安心して釣行が楽しめます! A点攻略=明石海峡大橋下  潮流が速く釣りづらいが淡路島はどこも潮流が速い事で有名です。雨の日には橋の下から釣りができるため […]

2019年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 hiremehunter 釣行

4月のヒラメ釣り実釣!岡山瀬戸内地域!日中デイで自己最高記録ヒラメ捕獲!

 今日も釣ってしまった・・。しかも自己最高記録!!しかもデイゲーム!!先日弟子が二匹の良型ヒラメをゲット。私の教え通りマズメと潮汐のタイミングを合わせ、ルアーの動かし方や選択は言うまでもない。 釣行タイミングを間違わなけ […]

2019年4月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 hiremehunter シャッド

エコギアバルトでヒラメ釣り!大きさ、重さを知り釣果に反映させる!

 エコギアから発売されているバルト。よりリアルな作りで本物のベイトに似せて作られている。通常、一色だけの色を使用したワームが多いが、バルトに関しては色々な色を使いかなり高級感がある。動きに関してもテール部分のシャッドがし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

225人の購読者に加わりましょう


広島県ヒラメブログ開設しました!応援のポチお願い致します

にほんブログ村 釣りブログ 瀬戸内海釣行記へ
にほんブログ村


ヒラメ釣りランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

いつも購読ありがとうございます!応援のポチをお願い致します!

カテゴリー

  • アシストフック
  • ウェーダー
  • グラブ
  • ジグヘッド
  • ジグミノー
  • シャッド
  • シンキングペンシル
  • シンキングミノー
  • ストリンガー
  • スピンテール
  • スプーン
  • その他
  • バイブレーション
  • ピンテール
  • フィッシュグリップ
  • フック
  • ブラックバス用
  • フローティングミノー
  • プロジェクトG
  • ポイントガイド
  • ホッグ系
  • メタルジグ
  • ライン
  • ランディングネット
  • リール
  • リグ
  • ルアー
  • ロッド
  • ワーム
  • 攻略法
  • 料理
  • 未分類
  • 用品
  • 釣行
  • 鯛ラバ




人気の投稿とページ

  • ヒラメ用ランディングネット9選!コスパ最強おすすめ商品!
    ヒラメ用ランディングネット9選!コスパ最強おすすめ商品!
  • ケイムラは何故釣れる?ヒラメが釣れる最強ルアーカラー
    ケイムラは何故釣れる?ヒラメが釣れる最強ルアーカラー
  • ランディングポール2【修理代金が激安】さすが天下のダイワ様
    ランディングポール2【修理代金が激安】さすが天下のダイワ様
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
PAGE TOP