コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』

  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ルアー

  1. HOME
  2. ルアー
サムライジグ
2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 hiremehunter メタルジグ

おすすめの釣れるメタルジグ!!ダイワ【サムライジグ】マダイチューン 

 ダイワから発売中の『サムライジグ』は色々な魚種に対応した6つのパターンに分類され形状やフックが違います。 サムライジグ6パターン サムライジグ サムライジグ サゴシチューン サムライジグ スロー サムライジグ スロード […]

メタルジグ,ヒラメ
2019年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月30日 hiremehunter メタルジグ

メタルジグ【コルトスナイパー,アオモノキャッチャー】リニューアル

 ヒラメが一番釣れるバランスは多分センターバランスです(主観)。釣りやすいのは後方重心かもしれません。矛盾していますが後方重心は飛距離が出るので使用頻度が多いためです。センターバランスが釣れる理由は自分でメタルジグがどの […]

ジグパラショート
2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter メタルジグ

メジャークラフト【ジグパラショート】【ジグパラセミロング】との違いは?

 メジャークラフトから発売のジグパラシリーズのメタルジグ。同じ形状でショートタイプとセミロングタイプの2つがあります。動きにも違いがありますが目で見た違いもあります。今回はその違いについてです。 ジグパラショートのライン […]

ショアラインシャイナーZ
2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 hiremehunter シンキングミノー

ショアラインシャイナーZ セットアッパー 125S ヒラメ釣りで使えるルアー!

 岡山の海でミノーを使いヒラメを狙う場合、基本ヘビーシンキングミノーを使います。理由は5m前後の水深で使用する場合が多く着底が分かりやすいからです。ショアラインシャイナーZセットアッパー125Sはヘビーシンキングミノーで […]

ヒラメミノー3
2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter シンキングミノー

熱砂 ヒラメミノーⅢ 125F / 125S AR-C

 ヒラメ釣りをされる方なら多分みんな持ってるんじゃないでしょうか。スピンドリフトは大好きですがこのヒラメミノーは岡山県民は好かんですねw bloggerは商品を紹介して何とかクリックしてもらって、そこから買ってもらう事で […]

最強シンキングペンシル
2019年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter シンキングペンシル

ヒラメ釣り最強ルアー【シンキングペンシル】おすすめ2選!これだけ持っとけばOK

 ヒラメ釣りで一番理にかなったルアーはシンキングペンシルとスプーンでほぼ間違いないと思っています。理由はヒラメの捕食範囲である海底から約1m上をゆっくりと容易にルアーを通す事ができるからです。  色々なメーカーから様々な […]

無双真鯛,ヒラメ
2019年6月13日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 hiremehunter 鯛ラバ

ハヤブサ無双真鯛【ツインカーリー】ショアラバでヒラメを狙う!

 この鯛ラバだけでは無く、『そんなのでヒラメ狙っているの?』と隣の人などに最近よく言われる。  ルアーにはその魚種に合わせ、釣り方と場所を考えた上で最適に作られている物がほとんどだと思います。このハヤブサから発売の鯛ラバ […]

サムライショアラバフリー
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter ルアー

ダイワ【サムライショアラバフリー】ヒラメが釣れるショアラバ!

 ヒラメ中毒者がヒラメ釣りに必要としている条件の、浮き上が性能をもち、『ボトムから如何にして素早く浮き上げさせ、かつ、アピールさせられるかがキーポイントとなる』とか書いてあり購入に至った。 キャスティング性能(飛距離) […]

レーザーチヌークS
2019年6月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter スプーン

ダイワ【レーザーチヌークS】 ヒラメが釣れる最強ルアー

 「ダイワチヌークS」浅場~深場までヒラメの捕食範囲にルアーを通せる最強ルアーです。また新商品の入替が激しい中で長年に渡り形を変えず販売されているのは、釣れる最強ルアーの証明でもあるかもしれません。 サイズ  7g / […]

サムライショアラバフリー
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter ルアー

サムライショアラバフリーでヒラメ釣り【取り付け、セッティング方法】

 ヒラメ釣り最終兵器のショアラバ。ヒラメに限らずマダイや青物だって釣れちゃいます!そんなサムライショアラバフリーのヒラメ用にカスタマイズしたセッティング方法をご紹介です! サムライショアラバフリーのセッティング方法  通 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

225人の購読者に加わりましょう


広島県ヒラメブログ開設しました!応援のポチお願い致します

にほんブログ村 釣りブログ 瀬戸内海釣行記へ
にほんブログ村


ヒラメ釣りランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

このエントリーをはてなブックマークに追加

いつも購読ありがとうございます!応援のポチをお願い致します!




カテゴリー

  • アシストフック
  • ウェーダー
  • グラブ
  • ジグヘッド
  • ジグミノー
  • シャッド
  • シンキングペンシル
  • シンキングミノー
  • ストリンガー
  • スピンテール
  • スプーン
  • その他
  • バイブレーション
  • ピンテール
  • フィッシュグリップ
  • フック
  • ブラックバス用
  • フローティングミノー
  • プロジェクトG
  • ポイントガイド
  • ホッグ系
  • メタルジグ
  • ライン
  • ランディングネット
  • リール
  • リグ
  • ルアー
  • ロッド
  • ワーム
  • 攻略法
  • 料理
  • 未分類
  • 用品
  • 釣行
  • 鯛ラバ




人気の投稿とページ

  • マッキンリグ。ヒラメが釣れる最強リグ
    マッキンリグ。ヒラメが釣れる最強リグ
  • メジャークラフト【ジグラバースルー】付け方、使い方、応用セッティング方法
    メジャークラフト【ジグラバースルー】付け方、使い方、応用セッティング方法
  • エコギアバルトでヒラメ釣り!大きさ、重さを知り釣果に反映させる!
    エコギアバルトでヒラメ釣り!大きさ、重さを知り釣果に反映させる!
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © 11年のデータを元にヒラメの釣り方公開『瀬戸内の鮃師』 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…