2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 hiremehunter ジグミノーヒラメが釣れルアー【ポジドライブガレージ、カタクチジョニー】 重さは34g、サイズは125㎜、レンジは60~120㎜となっていますが、沈下スピードがシンペンの中ではブッちぎりで速いので水深が5mあろうと私は使いますw(正確にはジグミノーの分類下記参照↓)
2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 hiremehunter メタルジグヒラメ釣りの最強ルアー【ビッグバッカーラッシュブレード】まじヤベー説 ヒラメワームはケイムラ発光するワームが多く、グラビンシャッドなどのワームが良く釣れるのはケイムラ発光効果があるからではないのか?と個人的に思っています。
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 hiremehunter フローティングミノーサイレントアサシンフラッシュブーストとジェットブーストの違いとは? 気になってシマノのホームページを見てみたら『サイレントアサシンが無い』じゃないの!有るのは、サイレントアサシンフラッシュブーストorサイレントアサシンジェットブースト。気になる違いは何なんでしょ・・
2021年12月2日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 hiremehunter フローティングミノーヒラメは【ストリームデーモン170J】が釣れるらしい デカいルアーで釣ることにハマっているゴッド様。10㎝程度の小型ルアーでサクッと4、5枚釣ればいいのに仮定に拘るナルシスト。好きな言葉は『俺を怒らせた罪は重い』
2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 hiremehunter フローティングミノータイドミノースリム175【ヒラメが釣れるフローティングミノー】 このタイドミノー175はロングボディが生み出す力強い波動で広範囲からヒラメを引き寄せます。なぜか タイドミノースリム175を使うゴッド様にしかヒラメは反応しない。そんな話は少なくありません。
2021年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 hiremehunter 釣行メガバス【マキノタネ】こいつのポテンシャルがヤバい・・ ここまで釣れるのか!?ってぐらい釣れるルアーがマキノタネ。正直言ってバカにしていた。しかしここまで釣れるものだからマキノタネのポテンシャルを認めなくてはならない・・・。 購入困難なマキノタネ 今や店頭でもあまり無いらしい […]
2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年2月27日 hiremehunter シンキングペンシルアイマ【ヨイチ】ヒラメが釣れるシンペン YOICHI imaヨイチは4つに分類される。私が多用していたのがヨイチライト。狙うレンジの浅い場所で重宝する。シーバス釣りをする人なら持っている人も多いのではないでしょうか? 私はノーマルヨイチ99を先頭に細かく刻んでいく。レンジだ […]
2021年2月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter フローティングミノー座布団ヒラメは【アピア ラムタラ】で狙え!ランカーハントはコイツで決まり ラムタラの動きは潮流に乗せるだけ。キャスト後はライン処理を意識し、ドリフトでヒラメへとアプローチする。 ルアーを感じれるエロい設計 私シーバスは全くしません。ラムタラはシーバス専用ルアーですがヒラメもバッチリ狙えます。 […]
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter ジグミノー誰が使ってもヒラメが簡単に釣れる『ビーチウォーカーウエッジ』脱初心者ルアー!! 高っい高い。貧乏人の私には新品購入なんて無理。色々ゴネてたら中古品頂きました~(爆) ビーチウォーカーウエッジ ヒラメ釣りしてる方なら多分知ってるでしょう。ミーハーは絶対持っているハズ。私もミーハーの仲間入りです!そして […]
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 hiremehunter シンキングペンシル釣れるシーバスルアー【スタッガリングスイマー】ヒラメにも使えるシンキングペンシル シーバスされる方なら多分持っているだろうスタッガリングスイマー。私シーバスは釣りませんが持ってます。ヒラメ用ね。このヒラメもスタッガリングスイマーで釣った1枚。シーバスも良く釣れるけどヒラメも釣れるみたいです。(釣ったん […]