2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 hiremehunter アシストフックがまかつ【シルバーテール】でヒラメ用アシストフック作製 猛暑です。暑いです。水温も25度超えちゃってます。それでも願いを込めて巻けばド素人な私でもヒラメ&マゴチは釣れます。 最近メタルジグへの反応が悪く (他県は知りません) 、若干変化球気味でルアー選択をしています。その一 […]
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter ウェーダー最強を探せ!シマノ【ハイパーウェーダー】ピンフェルトソール もう限界。最終的には表裏から超強力アルミテープまで駆使し海水の浸入を阻止していたが、どこから入水しているのかも分からない状態。『ダイワ、パワーウェーダー』は天寿を全うしたと思います。 今回頂いたのはシマノ製ハイパーウェ […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 hiremehunter 釣行7月ヒラメ【ベイトはキス】それさえ知れば楽勝説 7月になり砂浜周辺ではキスがよく釣れる時期となりました。キスが釣れる時期は巻けば釣れるイージーな時期。私みたいなヒラメ初心者に最適な月です。 ルアーテスト 先日はプール貸し切りでルアーテスト。水深は5mあり海水ではあ […]
2020年7月31日 / 最終更新日時 : 2020年7月31日 hiremehunter 釣行漁師に聞いた【ヒラメが一番釣れる】最強タイラバ。その名は鮃ラバ 潮の読み方や地合のタイミングは色々な要素が相まって決まり、魚種にもよって違うので一概には言えず難しい所があります。私のじいちゃんは瀬戸内の漁師で幼少の頃より色々な釣りを教えてもらった。週末アングラーの私が年間100匹程 […]
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月27日 hiremehunter 攻略法自作タイラバでヒラメがマジで釣れる説 更新が遅れ遅れで間に合いません。釣りに行かず仕事せずに書けばタイムリーでいけるのでしょうけど、他人の自慢話ほどくだらない事は重々承知。少しでも為になる事を書こうと思うのですが何も閃かず、欠局ヒラメ釣った自慢になっていま […]
2020年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 hiremehunter アシストフックメタルジグでヒラメを狙う場合【トレブルフック、リアフック】必須説 メタルジグに限らずヒラメを狙う場合はアシストフック必須だと個人的に思います。まぁ賛否両論有るかと思いますが、年間100匹ほどしか釣れない週末ド素人ヒラメ釣り師の意見ですので悪しからず。 メタルジグはリアにアシストを付け […]
2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月13日 hiremehunter グラブヒラメが釣れる最強ワーム【個人的におすすめ】 先日、『おすすめワームを教えて』との質問が有りましたので、私程度のド素人の意見でよろしければご回答致します。 まず、何を持ってしてオススメするもかが重要で、場所や季節、時間帯や水深などによって一概では無いので明確にご回 […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 hiremehunter ホッグ系クロー・シュリンプ・ホッグ系の違いとは?ヒラメに使える最強のワームを探す 形が超リアルなザリガニ系ワーム。実はメチャメチャ釣れるワームで正直中々釣果が上がらない方は一度購入する事をおすすめします。又、ここでは上記をまとめてホッグワームと呼ぶことにします。 クロー・シュリンプ・ホッグ系の違い […]
2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 hiremehunter 釣行岡山のロックフィッシュ【アコウ編】 新規ポイントは心踊る。昨年は自己記録に迫る50アコウを釣ったがこれも初場所だった。意地でもメジャーポイントへ行かないゴット様は釣る確率を高める為、私に県を跨がせ呼び寄せる。 ゴット様は釣行前日にインスタにキジハタワームを […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 hiremehunter 釣行夏ヒラメはショアラバも釣れる説【シンカーをマル秘改造しらた釣果UP】 ヒラメを釣行毎に釣るこの方のお陰で、ブログUPが全然追いつきません。私も一応ニートを卒業して働いていますので・・。 ヒラメにはもの凄く興味を示すルアーの動かし方がある。ユーチューブ動画によくある巻いて止めるだの、しゃ […]