マジで釣れる!【自作タイラバでヒラメを捕る】岡山のヒラメ釣り

 久々の岡山の海ではヒラメは専らタイラバが釣れるとお友達が言っていました。この方は自作で一から作るらしいですが、そんな知識の無い私はセミ自作タイラバでヒラメを狙います。

変態は自作ルアーに興奮を覚える

 余裕綽々で3枚のヒラメをUPするこの方。私のお友達で私の釣果ではござんせん!聞くところによると、全部自作タイラバで釣ったそうな。凄すぎる。通常の市販ルアーで釣ることより、自作ルアーで釣る喜びに興奮する変態の極みです(※勝手な主観です)

岡山,ヒラメ

ド素人流自作タイラバ

タイラバ,ヒラメ

 釣り具屋を何軒かハシゴすると希に売ってある格安タイラバ。コイツを使ってヒラメ用タイラバを作製していく。

 ネクタイ、ラバー、フックが一体の物と、フックのみが付いていない物。どちらでも作製可能ですがフックまで一体となっている物の方が話がはやい。まず先端にスプリットリングを付ける

タイラバ,ヒラメ

 そしてPEアシストラインを用いてアシストフックを取り付ける。

タイラバ,ヒラメ

 完成。ルアースナップにシンカーを取り付けてマッキン仕様で釣っていく。ヒラメを狙う限定で考えれば、個人的には誘導式にする必要は全く無いと考えている。

タイラバ,ヒラメ

ヒラメで誘導式は必要か?

 そりゃ有るに越したことはありませんが無くていいかもと思います。

スポンサーリンク
タイラバ,ヒラメ

 こちらはサムライショアラバフリーで15cmほどシンカー部分が動くように作りました。まず、キャストした時は遠心力によってシンカー部分がラバー部分に行きます。着水したらどうでしょう?

タイラバ,ヒラメ

 この様に重いシンカー部分から先に着底するでしょうか?はい、絶対しません。結局シンカーはキャスト時と同じ位置のままで着底します。巻いている時も同じで、シンカーとラバー部分が離れる事は無いです。

フック無しのセッティング

 フックを買って付けて上記と同じようにしてもOKです。私は面倒なのでPEアシストラインを上から通しサルカンを結ぶ(固定できるものなら何でもOK)サルカンの下のアイにもPEアシストラインを付け先端にトレブル付けて完成です。

タイラバ,ヒラメ

まとめ

 正規品を買うに越したことはありません。私のような貧乏人はこれで十分で、ラバー300円、PEアシストライン40円、フック50円、サルカン10円、スプリットリング10円、計400円ほどで大量生産できますので根掛かりを恐れず攻めまくれます。

 個人的にハヤブサのドラゴンカーリーがアツイ!お試しあれ~

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です