2021年3月27日 / 最終更新日 : 2021年3月27日 hiremehunter 釣行3月まだまだ釣れる座布団ヒラメ 浮森サンは絶好調で最近ハマっているのはメガバスのマキノタネらしい。大昔色々なメーカーからサポートを受けていた浮森の過去について今回は語ろう・・ ヤンキーだった過去 そう、彼はグレていて釣りを止めていた。こんな彼が健全な釣 […]
2021年3月3日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 hiremehunter 釣行鮃ハンター決定戦 四日連続フラットを求めて・・ 一ヶ月で30万PV(見られたブログページ)にするためにお友達に協力してもらってます。シェア求むwww 前回のあらすじはコチラ。 奇跡の4日連続休暇で4日連続釣行、そして4日連続捕獲を目指す鮃柱の釣行記 ラスト4日目はぶっ […]
2021年2月18日 / 最終更新日 : 2021年2月22日 hiremehunter ミノー誰が使ってもヒラメが簡単に釣れる『ビーチウォーカーウエッジ』脱初心者ルアー!! 高っい高い。貧乏人の私には新品購入なんて無理。色々ゴネてたら中古品頂きました~(爆) ビーチウォーカーウエッジ ヒラメ釣りしてる方なら多分知ってるでしょう。ミーハーは絶対持っているハズ。私もミーハーの仲間入りです!そして […]
2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年1月25日 hiremehunter 釣行推定90㎝ヒラメ!1月シンペン最強説【また出た大座布団鮃】 広島も絶好調だが岡山も好調らしい。私の90ヒラメに挑んでくる馬鹿者が岡山に存在する。 AランクとCランク 所詮コイツはCランク。AAランクの私に敵うはずもない。浮森君はハウルに飽きたのか最近は昔ぶっ飛び君がお気に入りらし […]
2020年12月25日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 hiremehunter 釣行フローティングミノー最強説を検証【デカいルアーにはデカいヒラメが釣れる説】 クラウン買っちゃった。納車予定は1月30日ぐらい。初めてのハイブリッドでウキウキです。クラウンから釣り竿出し入れしてたら私ですのでいたずらしないで下さいね。 新型クラウン見積もり【マイナーチェンジ2020】値引き価格も公 […]
2020年10月31日 / 最終更新日 : 2020年10月31日 hiremehunter 釣行凄い人に聞いた、ヒラメ釣りでの【フローティングの極意】 何ポイント目の開拓やら。しかもこの場所でもフローティングで釣るから恐ろしい。ここ50m先でかなりの水深ありますけど・・・。釣れたルアーを嘘ついて取り替えて写す人ではないので本当にフローティングで釣ったのでしょう。多くの […]
2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年8月21日 hiremehunter メタルジグマゴチ、ヒラメ狙いのサーフゲーム用【ジグパラサーフ】ライブベイトカラーも有 サーフって名前が付いてるでヒラメ、マゴチ狙いの人をターゲットとして販売されている、メージャークラフトから発売のジグパラサーフ。そのジグパラサーフを見解します メタルジグのブレード有効説 ブログ購読者様ならご存じかと思 […]
2020年8月1日 / 最終更新日 : 2020年8月1日 hiremehunter 釣行7月ヒラメ【ベイトはキス】それさえ知れば楽勝説 7月になり砂浜周辺ではキスがよく釣れる時期となりました。キスが釣れる時期は巻けば釣れるイージーな時期。私みたいなヒラメ初心者に最適な月です。 ルアーテスト 先日はプール貸し切りでルアーテスト。水深は5mあり海水ではあ […]
2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 hiremehunter 攻略法6月ヒラメは絶対サーフをおすすめする理由【イトヒキハゼパターン】を知る 気温も暖かく30度に迫る勢いで水温も18度~19度ほど、高確率でヒラメが釣れる季節かと思います。個確率と言っても投げて巻くだけじゃ中々喰ってこないのもヒラメ。今回はどうしても釣りたいと願うヒラメハンターの皆様に、ヒラメ […]
2020年4月14日 / 最終更新日 : 2020年4月14日 hiremehunter 攻略法フローティングミノーを極める【4月の産卵時期ヒラメ】サーフが釣り易い説 先日書いた『産卵期ヒラメ表層意識説』を立証してくれたお友達。今回も前回とは違うポイントでフローティングミノーを駆使し爆釣です! フローティングミノーの利点 色々とあるかとは思いますが、個人的には任意のレンジをキープし […]