デスアダーグラブでヒラメ釣り
デスアダーの6インチグラブを多用してヒラメを狙っています。最大の特徴は大きさで、風や濁りの悪条件でもアピールできる存在感は、リーズ際やゴミ溜まり、ウィードベッドで威力を発揮します。ワイドな波動で確実にアピールし、ハードベイトに対応しないタフな状況に強い効果をもたらします。
目次
飛距離が少し出にくい
大きなボディーでアピール力は満点ですが反対に空気抵抗を受けやすく、20g程度のジグヘッドと組み合わせた場合飛距離が出にくいのも事実です。
ジグヘッドとはアンバランス
ど素人の勝手な思い込みですが、ヒラメを狙う場合ジグヘッドと組み合わせるとアンバランスです。
ご覧のように少し上過ぎる気がします。しかもジグヘッドはロングシャンクです。うまくフッキングに持ち込みたいのでフックはワームの真ん中、アシストはそれより若干後ろに付けるのが私のやり方なので、デスアダー6インチグラブにジグヘッドの選択肢はありません。
少し切る
個人的に大き過ぎるんで1cm~1.5cmほど先をカッターナイフで落とします。5インチくらいになりました(笑)多少飛距離も伸びる『気』もしますし、投げやすくなった『気』もします。何よりフックがバランスの良い所にくる『気』がします。
オフセットが楽チン
デスアダー6インチグラブでヒラメを狙う場合、私はオフセットの4/0~5/0を使ってセッティングします。ジグヘッドは私のようなド素人が刺せば真っ直ぐ刺さりません。曲がってしまいます。曲がってしまうと釣果にも関係するみたいです。メバルを年間1000匹以上釣る『メバル職人』が言っていました。
画像のオフセットは4/0です。ちゃんと真ん中にきてます。6/0以上を持っていないだけなんですが・・・。
最近はマキちゃんを使用していない
実は最近マッキン(変態リグ)を使用してません。自作アシストをそのまま付けてます。
ジグヘッド用にアシストフックを自作してたのを流用。めんどくさい人はそのままトレブル付ければ良いかと思います。『トレブル外れそう』って思う方はアイの部分にセメダインスーパーXを塗り込んで1日乾かして使用して下さい。正直言って全然外れません!
完成形です。んーすごく釣れそう・・。
おすすめカラー
最近はラメがお気に入りでスモークペッパー/ブルー&ゴールドフレークなんかが結構好きな色です。