冬ヒラメはフォールで釣るのが最良説 in 広島
活性の低いヒラメは中々口を使ってくれません。本当にこの海にいるのか?と思ってしまうほど釣り難いのが低水温期のヒラメ。私はニートのくせに潮を選んで釣りに行けるほどヒマがない。
追って食ってくれるほど楽な釣りはない
個人的にルアーを巻いて止めてで食ってくれるヒラメほど楽な釣りはないです。来たる地合に向けひたすらキャストを繰り返し巻いて止める。毎日何時間も海に行ける方は釣れるでしょう。
活性の低いヒラメは口を使わない
夏場は追って来て食ってくるヒラメが多いイメージがあるが、冬場は中々追って来てくれない。中にはそんなやる気のあるヒラメに狙いを定め、抜いていく手法を取る方もいるかと思います。しかしそれは地合だとかタイミングだとか、なんやかんやが加味されて活性が上がるもので、潮や時間を選べない方には圧倒的不利かと思います。
冬ヒラメはなるべくスローに
ヒラメは上から落ちてくる物に興味を示すらしいです。その事を踏まえ私がこの時期良く使うのがリフト&フォール。巻くのはラインスラッグを取る時のみです。
ミノーも色々
シンキングミノーも色々なメーカーから発売されており、重さが同じなら何でも同じとド素人な私は思っていました。そしてシンキングミノーを使う優先順位は『飛距離』まんまとメーカーの罠にハマっちゃってます。
このルアーはヘビーシンキングミノーの中ではフォールスピードが遅いです。また図体がでかく他のヘビーシンキングミノーと比較した時、飛距離が劣ります。しかしながら、ゆらゆらとフラッシングしながら沈下し、この時期のヒラメには丁度いいフォールスピードです。流があれば良い感じに潮流に乗り、着底もラインさえ見ておけば問題ありません。
まとめ
手返し重視で反応が無い場合、リフト&フォールorストップでネチッっと攻めるのも面白いかもしれません。でも、ミノーで食ってくるのでまだまだ活性は高い方なのかもしれません。